2014年09月18日
21日 4耐 ゲーム説明
最近、PCのモニターが2画面でも足りないと思い始めた担当たつきいです。
21日の桜山4耐が近づいてきました。
今日はイベント当日のルールやゲーム内容を紹介したいと思います。
まずはゲーム説明をします。
ゲームルール
ゲーム中は同盟軍(赤)と国際平和維持軍(青)(以後PKF)に分かれ、ゲームをして頂きます。
①
イベント当日も基本のルール、レギュレーションは定例戦と同じです。携行弾数の制限等にご注意下さい。
詳しい内容は当チームのWebサイトからご確認出来ますので、そちらの方をご覧下さい。
両軍に赤と青のチームカラーがありますが、参加者はマーカーをつける事はありません。
10時から14時までの耐久ゲームとなっており、お昼ご飯等もフィールド内に持ち込んで頂く形となりますが、
ゴミは各自お持ち帰りして頂くようお願い致します。
イベント特別ルール 武装状態 武装解除
メインウェポンにマガジンが刺さってなく安全装置がかかっている状態を「武装解除状態」とします。
武装解除した参加者は非戦闘員となり銃を撃つ事が出来ず、また弾が当たってもヒットとはなりません(無敵状態)。
逆にマガジンが刺さっている状態を「武装状態」となり、普通にゲームに参加している状態です。
同盟軍側のみ、自由に武装解除、武装状態を切り替える事ができます。
同盟軍側は好きなタイミングで非戦闘員となり、見学したり、PKFと茶番劇をして雰囲気を楽しむ事が出来ますw
②
ゲーム内容は所定の場所(F1~F5)を自軍陣地にする陣地争奪戦とし、
陣地の確保や任務の結果による勝敗ポイント制のゲームです。
③
ゲーム中はすべて復活ゲームとなります。
ただし、同盟軍とPKFでは復活ルールが異なります。
共通ルール
全ての参加者はヒットした場合「負傷兵」となります。
負傷した場合は、その場で武装解除して下さい。
同盟軍側ルール
武装解除後、最寄の自軍陣地又はベースキャンプまで戻ると復活出来ます。
負傷中は他の参加者と喋ったり、アドバイスする事は出来ません。
PKFの負傷兵にタッチし、自軍陣地まで連れ帰るとその負傷兵を捕虜にする事が出来ます。
捕虜獲得に成功すると勝敗ポイントが加算かれますので、獲得後無線で本部まで報告してください。
PKF側ルール
武装解除後、その場で待機して頂きます。
各小隊から1名、衛生兵(メディック)を決めて頂きます。
メディックが触ると、負傷兵はその場で復活する事が出来ます。
負傷中も会話しても良いです。 無線で仲間を呼んでも構いません。
ただし、捕虜となった負傷兵は喋る事は出来ません。
捕虜も負傷兵なので、メディックが触れるまで復活出来ません。
④
フィールドが広い為、当日は車両を使った運営をさせて頂きますので、フィールド内を車両が通ります。
作戦によっては車両も戦闘に参加します。
赤十字の付いた運営用車両(メディック車両)以外にはヒット判定があり破壊する事が出来ます。
破壊された車両は停車し、動く事が出来ません。
破壊された車両を治す事が出来るのは、整備班(メカニックチーム)のみとします。
メカニックチームはそのつど、運営側で指示させて頂きます。
次にフィールド説明
こちらが、当日のフィールドとなります。
まずは区域からです。
赤枠内 戦闘区域
こちらが当日の戦闘区域となり、この中でゲームをして頂きます。
起伏が激しいです。 体力にご注意下さいw
全面禁煙となります。
水色枠内 非武装地帯
この中での一切の戦闘を禁止します。
非武装地帯に出た場合は必ず武装解除して下さい。
この区域内でも弾が飛んでくる可能性がありますので、ゴーグルは必ず着用してください。
こちらも全面禁煙となります。
黄色枠内 セーフティーゾーン
イベント本部(作戦本部)がある区域の他に、フィールド中央付近にもセーフティーゾーンがあります。
ゲーム中、具合が悪くなったり、一度ゲームから離脱したい場合はコチラをお使い下さい。
中央付近の場所にはテーブルとイス、灰皿がありますので、ゲーム中は無理をせずご自由に休憩して下さい。
セーフティーゾーンに入る場合は、必ずメインウェポンを空撃ちしチャンバーの弾を出して下さい。
次に各ポイント
丸オレンジ
駐車場兼セーフティーにイベント本部(作戦本部)を設営します。
見学の方やメディアの方は必ず本部で受付をしてからフィールドに入る様にお願いいたします。
ゲーム中もこの本部から各部隊に指令が送られる形となります。
地形により無線機が届きづらい所があります。 その場合は各部隊でカバーしあって頂く事になります。ご協力お願い致します。
丸青
国際平和維持軍(PKF)のベースキャンプです。
PKF参加者の荷物置き場にもなっていますので、こちらに1日のゲームに必要な荷物(弾、ガス、飲み物や食べ物など)を持ち込んでください。
丸赤
同盟軍のベースキャンプです。
こちらも同様、同盟軍参加者の荷物置き場にもなっていますので、こちらに必要な荷物を持ち込んでください。
三角ミドリ
F1~F5の5箇所に両先端に赤と青にマーキングしたポールが立っています。
自軍の色のポールが立っている箇所が自陣地となります。
敵軍色から自軍色のポールに差し替えると勝敗ポイントが加算されます。差し替えた時は無線で本部まで報告してください。
四角ムラサキ
車両の戦闘区域出入り口です。
フィールドに出入りする際は、必ず車両出入り口からとなります。
21日の桜山4耐が近づいてきました。
今日はイベント当日のルールやゲーム内容を紹介したいと思います。
まずはゲーム説明をします。
ゲームルール
ゲーム中は同盟軍(赤)と国際平和維持軍(青)(以後PKF)に分かれ、ゲームをして頂きます。
①
イベント当日も基本のルール、レギュレーションは定例戦と同じです。携行弾数の制限等にご注意下さい。
詳しい内容は当チームのWebサイトからご確認出来ますので、そちらの方をご覧下さい。
両軍に赤と青のチームカラーがありますが、参加者はマーカーをつける事はありません。
10時から14時までの耐久ゲームとなっており、お昼ご飯等もフィールド内に持ち込んで頂く形となりますが、
ゴミは各自お持ち帰りして頂くようお願い致します。
イベント特別ルール 武装状態 武装解除
メインウェポンにマガジンが刺さってなく安全装置がかかっている状態を「武装解除状態」とします。
武装解除した参加者は非戦闘員となり銃を撃つ事が出来ず、また弾が当たってもヒットとはなりません(無敵状態)。
逆にマガジンが刺さっている状態を「武装状態」となり、普通にゲームに参加している状態です。
同盟軍側のみ、自由に武装解除、武装状態を切り替える事ができます。
同盟軍側は好きなタイミングで非戦闘員となり、見学したり、PKFと茶番劇をして雰囲気を楽しむ事が出来ますw
②
ゲーム内容は所定の場所(F1~F5)を自軍陣地にする陣地争奪戦とし、
陣地の確保や任務の結果による勝敗ポイント制のゲームです。
③
ゲーム中はすべて復活ゲームとなります。
ただし、同盟軍とPKFでは復活ルールが異なります。
共通ルール
全ての参加者はヒットした場合「負傷兵」となります。
負傷した場合は、その場で武装解除して下さい。
同盟軍側ルール
武装解除後、最寄の自軍陣地又はベースキャンプまで戻ると復活出来ます。
負傷中は他の参加者と喋ったり、アドバイスする事は出来ません。
PKFの負傷兵にタッチし、自軍陣地まで連れ帰るとその負傷兵を捕虜にする事が出来ます。
捕虜獲得に成功すると勝敗ポイントが加算かれますので、獲得後無線で本部まで報告してください。
PKF側ルール
武装解除後、その場で待機して頂きます。
各小隊から1名、衛生兵(メディック)を決めて頂きます。
メディックが触ると、負傷兵はその場で復活する事が出来ます。
負傷中も会話しても良いです。 無線で仲間を呼んでも構いません。
ただし、捕虜となった負傷兵は喋る事は出来ません。
捕虜も負傷兵なので、メディックが触れるまで復活出来ません。
④
フィールドが広い為、当日は車両を使った運営をさせて頂きますので、フィールド内を車両が通ります。
作戦によっては車両も戦闘に参加します。
赤十字の付いた運営用車両(メディック車両)以外にはヒット判定があり破壊する事が出来ます。
破壊された車両は停車し、動く事が出来ません。
破壊された車両を治す事が出来るのは、整備班(メカニックチーム)のみとします。
メカニックチームはそのつど、運営側で指示させて頂きます。
次にフィールド説明
こちらが、当日のフィールドとなります。
まずは区域からです。
赤枠内 戦闘区域
こちらが当日の戦闘区域となり、この中でゲームをして頂きます。
起伏が激しいです。 体力にご注意下さいw
全面禁煙となります。
水色枠内 非武装地帯
この中での一切の戦闘を禁止します。
非武装地帯に出た場合は必ず武装解除して下さい。
この区域内でも弾が飛んでくる可能性がありますので、ゴーグルは必ず着用してください。
こちらも全面禁煙となります。
黄色枠内 セーフティーゾーン
イベント本部(作戦本部)がある区域の他に、フィールド中央付近にもセーフティーゾーンがあります。
ゲーム中、具合が悪くなったり、一度ゲームから離脱したい場合はコチラをお使い下さい。
中央付近の場所にはテーブルとイス、灰皿がありますので、ゲーム中は無理をせずご自由に休憩して下さい。
セーフティーゾーンに入る場合は、必ずメインウェポンを空撃ちしチャンバーの弾を出して下さい。
次に各ポイント
丸オレンジ
駐車場兼セーフティーにイベント本部(作戦本部)を設営します。
見学の方やメディアの方は必ず本部で受付をしてからフィールドに入る様にお願いいたします。
ゲーム中もこの本部から各部隊に指令が送られる形となります。
地形により無線機が届きづらい所があります。 その場合は各部隊でカバーしあって頂く事になります。ご協力お願い致します。
丸青
国際平和維持軍(PKF)のベースキャンプです。
PKF参加者の荷物置き場にもなっていますので、こちらに1日のゲームに必要な荷物(弾、ガス、飲み物や食べ物など)を持ち込んでください。
丸赤
同盟軍のベースキャンプです。
こちらも同様、同盟軍参加者の荷物置き場にもなっていますので、こちらに必要な荷物を持ち込んでください。
三角ミドリ
F1~F5の5箇所に両先端に赤と青にマーキングしたポールが立っています。
自軍の色のポールが立っている箇所が自陣地となります。
敵軍色から自軍色のポールに差し替えると勝敗ポイントが加算されます。差し替えた時は無線で本部まで報告してください。
四角ムラサキ
車両の戦闘区域出入り口です。
フィールドに出入りする際は、必ず車両出入り口からとなります。
Posted by 旭川ホワイトロックス at 00:27│Comments(0)