2015年04月16日
サバゲ装備? やっぱりコスプレ??
雨天気つづきで、やる気ゲンナリな担当たつきいです。
12日のプレオープンの続きです。
当チームのゲームは有りがたい事に? 装備に力を入れている方々が多い気がします。
まぁ、理由は簡単で20年以上前から装備に力が入っているチームなので
自然と装備集めにハメられてしまうのです
(はい、自分ハメられました
)
そこで前回は、全体的なゲーム風景を上げましたが
今回は、装備系な写真をUPしていきたいと思います。
まずは現用米海兵隊さんから。
今回は6名と分隊規模となったので、良い写真が取れました
まずは海兵隊の休息

撮影会では出せない、緊張感のある海兵隊

米海兵隊所属のA10の航空支援を受けながら前進する米海兵隊。
歩兵戦の中、航空支援がある米海兵隊は外から見るかかぎり反則的な強さでした
アメリカで問題になっているA10の人気が良く分かった1日でした

上空でA10が待機しているので、余裕のある米海兵隊。



つづいて、少数精鋭のシールズさん。
今回は3名でしたが、イカつい装備で存在感バッチリです





米軍と英軍のコラボレーション

まっ茶っ茶ですが、よーく見ると・・・ 海、海コラボw

まっ茶っ茶のアップ画。
海兵隊護衛のデブグルさん?w

現用ドイツ陸軍も来てくれました

カメラマンの腕が悪く、みなさんを取ることが出来ませんでしたが、
3名(だったかな?)の現用ドイツさんが遊びに来てくれました。

いつもお世話になっております、チームLMGさん。
段々ロシア装備になっていきます。
ロシアスパイラルがお口を開けていますよ?
そして、今回の目玉商品!
大日本帝国陸軍のお二人。
また、お二人の旧日本軍を見れる日が来るとは思ってもみませんでした
本格的な復活、チーム員一同お待ちしております

画像が多くなりすぎましたので、今回はこれまで。
海兵隊の茶番劇場は次回にでも。
次回、ロックス主催のゲームは5月3日(日)での
深川コンバットフィールドでのオープン戦です。
参加費は1000円
バイオ弾使用
9時集合
10時ゲーム開始、15時くらいに終了予定です。
また、駐車場の準備の為
参加希望の方は、ロックスか会長までメールしてください。
12日のプレオープンの続きです。

当チームのゲームは有りがたい事に? 装備に力を入れている方々が多い気がします。
まぁ、理由は簡単で20年以上前から装備に力が入っているチームなので
自然と装備集めにハメられてしまうのです


そこで前回は、全体的なゲーム風景を上げましたが
今回は、装備系な写真をUPしていきたいと思います。
まずは現用米海兵隊さんから。
今回は6名と分隊規模となったので、良い写真が取れました

まずは海兵隊の休息



撮影会では出せない、緊張感のある海兵隊





米海兵隊所属のA10の航空支援を受けながら前進する米海兵隊。
歩兵戦の中、航空支援がある米海兵隊は外から見るかかぎり反則的な強さでした

アメリカで問題になっているA10の人気が良く分かった1日でした


上空でA10が待機しているので、余裕のある米海兵隊。



つづいて、少数精鋭のシールズさん。
今回は3名でしたが、イカつい装備で存在感バッチリです








米軍と英軍のコラボレーション


まっ茶っ茶ですが、よーく見ると・・・ 海、海コラボw

まっ茶っ茶のアップ画。
海兵隊護衛のデブグルさん?w

現用ドイツ陸軍も来てくれました



カメラマンの腕が悪く、みなさんを取ることが出来ませんでしたが、
3名(だったかな?)の現用ドイツさんが遊びに来てくれました。

いつもお世話になっております、チームLMGさん。
段々ロシア装備になっていきます。
ロシアスパイラルがお口を開けていますよ?


そして、今回の目玉商品!
大日本帝国陸軍のお二人。
また、お二人の旧日本軍を見れる日が来るとは思ってもみませんでした

本格的な復活、チーム員一同お待ちしております



画像が多くなりすぎましたので、今回はこれまで。
海兵隊の茶番劇場は次回にでも。
次回、ロックス主催のゲームは5月3日(日)での
深川コンバットフィールドでのオープン戦です。
参加費は1000円
バイオ弾使用
9時集合
10時ゲーム開始、15時くらいに終了予定です。
また、駐車場の準備の為
参加希望の方は、ロックスか会長までメールしてください。
Posted by 旭川ホワイトロックス at
19:56
│Comments(2)
2015年04月13日
4月12日プレオープン
バッテリーを買うお金がない担当たつきいです、こんばんわ。
先日12日に深川コンバットフィールドのプレオープンを開催しました。
お約束の様に集合写真はありませんが、今回は珍しくゲーム中の写真を撮りまくったので上げて行きたいと思います。
当日は、まだブッシュは少なかったですが写真は撮りやすかったですねw













写真が多めなので、今回はざっくりとします。

↑ なにやら海兵隊が集まりだした。
茶番劇の匂いが・・・
つづく

5月3日(日)は桜山コンバットフィールドのオープン戦を開催します。
参加費1000円
バイオ弾使用
ルール、レギュは当チームのルールとなります。
Posted by 旭川ホワイトロックス at
23:23
│Comments(3)
2015年04月11日
プレオープン
全身筋肉痛の担当たつきいです。
大分遅くなりましたが、深川桜山コンバットフィールド、プレオープンの駐車場案内です。
赤い枠が今回のフィールドとなり、隣の黄色い枠「駐車場兼セーフティー」が
今回の駐車場になるのですが、芝な為に車が汚れるのとFR車には厳しい駐車場となるので
FR車または車が汚れると困る方は、1度荷物を降ろしてから下の第2駐車場に停めてください。
追伸、画像のリサイズの張り方が分からない;
大分遅くなりましたが、深川桜山コンバットフィールド、プレオープンの駐車場案内です。

赤い枠が今回のフィールドとなり、隣の黄色い枠「駐車場兼セーフティー」が
今回の駐車場になるのですが、芝な為に車が汚れるのとFR車には厳しい駐車場となるので
FR車または車が汚れると困る方は、1度荷物を降ろしてから下の第2駐車場に停めてください。
追伸、画像のリサイズの張り方が分からない;
Posted by 旭川ホワイトロックス at
23:11
│Comments(2)
2015年04月05日
今年の初撃ちは?
色んな意味で寒い日々をおくる担当のたつきいです、こんにちは
4月に入り、ボチボチ北海道でもサバゲ活動が活発になってきました。
そして、旭川周辺も例外ではないのです。
5月3日(日)に深川コンバットフィールドで当チーム主催のオープン戦を開催します。
そこで、恒例?のプレオープン戦をします
日時は4月12日(日) 9時集合10時ゲーム開始予定~15時終了予定です。
参加費は500円。
当チームのゲームは弾制限などがありますので、ルール、レギュは当チームのWebサイトで確認をお願いします。
その他、お昼休みにボルトアクションでの射的大会をしますので、腕に自信のある方はスナイパー鉄砲を持参して下さい
近くにコンビニなどが有りませんので、お昼は持参でお願いします。
駐車場の関係の為、参加希望の方はロックスメールか会長までメールして頂くと助かります。
この子(車)がドナドナされてしまいました。
代わりの車、どこかに落ちてないかなぁ?w
Posted by 旭川ホワイトロックス at
01:04
│Comments(0)