プロフィール
旭川ホワイトロックス
旭川ホワイトロックス
↓当チームサイトです↓
http://awrs.tyonmage.com/
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

2014年07月01日

タイトルを忘れる

今日は妻がお弁当の箸を入れ忘れ、お昼ご飯抜きで仕事をしました担当のたつきいです。
先日6月29日に深川桜山フィールド(仮)にてゲームをしました。
当日は最高7人でしたが、一日楽しくゲームが出来ました。

暑い中、参加された皆さんお疲れ様でしたface03
タイトルを忘れる
当日差し入れの水・・・ではなく、撮影用の小道具ですface02


いつも集合写真すら撮り忘れるチームですが今回は珍しく、
当日集まった方の装備を撮ったので上げてみたいと思います。


まずは相変わらず所属不明装備の Y本氏
胸元の手榴弾がいたずらっ子face03
タイトルを忘れる
タイトルを忘れる




今回はゴールドなチーム装備の ヲタ氏
当チームの動く宝石箱の1人face01
タイトルを忘れる
タイトルを忘れる



チーム員の装備を見る度に全身モザイクをかけたい 担当たつきい
タイトルを忘れる
タイトルを忘れる



コチラもゴールドなチーム装備の S本氏
急速に装備が増えたのを当チームのせいにする悪い人ですface02
タイトルを忘れる
タイトルを忘れる



一般海兵装備の マイキー氏
当チームの2人居る海兵隊員装備の1人
一般はもっと人数欲しいなぁface03
タイトルを忘れる
タイトルを忘れる



今回ゲスト参加して頂いた N田氏
マニアックなイラク初期の上下ばらばらなイギリス装備
タイトルを忘れる
タイトルを忘れる



さぁ、この日もゲーム中の写真を撮っていないのはいつもの事ですので
お昼に撮影した画像(ネタ)をUPしていきたいと思います。

撮影中、ナニやらとても良いタイトル名を言っていたのですが、すっかり忘れてしまったので
今回のUPはちょっとだけにします。






テーマは 「海兵隊、水に喜ぶ」 です。

某国、某所の観測所で活動している米海兵隊に物資が届いた。
日中の暑さにはさすがの海兵隊員も嫌気がさしている。
そこへ物資が届いた。
1人の海兵隊員が一目散に水を持ってきた。
タイトルを忘れる

タイトルを忘れるタイトルを忘れるタイトルを忘れるタイトルを忘れる





水にメッチャ喜ぶ海兵隊員。
思わずガッツポーズface01
タイトルを忘れる
タイトルを忘れるタイトルを忘れるタイトルを忘れるタイトルを忘れる 


そして、水を自分の休憩場所に持って帰る海兵隊員。
あ~、ここに米一般陸の人が居ると良いのが撮れそうだなぁface01
タイトルを忘れる





んー、英字ラベルの輸入のペットボトルで喜ぶ当チームは
他のサバイバルゲーマーから見て、どう思われるか心配ですface02
ボクも装備のアクセサリー用に何本か買っておかないとface03



さて、今度の日曜日7月6日は旭川で当チームの定例戦があります。
参加は事前登録制となっていますので
気になる方は当チームのサイトにあるメールアドレスからご連絡ください。
参加費 ゲスト参加者1500円(昼食カレー付)
飲み物は持参して下さい。
8時エントリー受付開始
9時ゲーム開始~12時終了後、敷地内の喫茶店でのカレーの昼食
バイオ弾使用
ルール等は当チームのWebサイトでご確認下さい。


その他の7月の予定は
13日に時間が空けば「近文タケウチ」さんのゲームに参加

20日は厚田大会に遠征予定
当チームと一緒に大会に参加したいという珍しい方はメールでご連絡下さいface02

あと、元気があれば夜戦をしようかなと思っています。




Posted by 旭川ホワイトロックス at 22:44│Comments(2)
この記事へのコメント
続きはよ~

続きはよ~

なんか知らんけど、タンクトップラインが綺麗に日焼けして痛いんだから…

続きはよ~
Posted by Y本 at 2014年07月01日 22:58
ホワイトロックス茶番劇場のアップはまだですか?
Posted by マイキー at 2014年07月04日 11:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。