プロフィール
旭川ホワイトロックス
旭川ホワイトロックス
↓当チームサイトです↓
http://awrs.tyonmage.com/
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2019年03月24日

カミサバ2 お疲れ様でした

初の1日バックパックで腰痛悪化な担当たつきいです。
去年から一向に治りませんface07

さて、本日のカミサバ2お疲れ様でした。
 

写真を整理して、後日ブログをUPしようと思っていたのですが、
本日のゲームで気になった事があったので、取り急ぎ今回の件を書こうと思います。

朝、セーフティーエリアの説明の段階で、
「別の場所にもセーフティーエリアがあるので、そっちも使ってよい」、との事でそちらに移動。
中には運営側が用意した机と椅子があったので、荷物を置きました。

そして、とあるゲーム中の時。
ゲームプレイヤーが僕らの使っているセーフティーエリアに入り
「セーフティーエリア内で敵と銃撃戦が始まりました。」
セーフティーエリアにはゲームに参加していない「休憩している人が1名居る」状態で。
そして休憩している人は 「ソコに居ると危ないですよ」 と注意もされる。

当チームは20年近く前からセーフティーエリアでの安全管理をチームルールとして徹底し、
仲良くしてもらっているチームさんにも経緯を説明して安全管理の普及を微力ながらしてきました。

このブログを見てこれからゲームを運営、企画する方には、今一度安全管理を見つめなおしてもらいたいかなと思います。
そして、当チームは安全管理をより一層徹底していきたいと思います。

  
タグ :炎上やだな

Posted by 旭川ホワイトロックス at 21:14Comments(10)